halken– Author –
私は伊藤遥のパートナー(夫)です。
夫婦二人で力を合わせて日々奮闘しております。
私は普段の日常や取材良好など画家伊藤遥の裏側を力を抜いた記事を書きますので気楽に見てください。
-
新潟、東京『第25回 雪梁舎 フィレンツェ賞展』
私が出展した公募展「第25回 雪梁舎 フィレンツェ賞展」の展示案内が来ましたのでご紹介します。 第25回と歴史長く、とても由緒ある公募展です。 雪梁舎は美術館を所有をしており、年に1度公募展を開催します。 雪梁舎は新潟に本社があります。ニワトリ... -
島根「白と黒の表現者」に行ってきました。
昨日、島根県立美術館で開催されているグループ展「白と黒の表現者」に行ってきました。 毎日、猛暑が続いてため息しか出ません、、、、そして文明の力であるエアコンは生命線です。 この暑さでも負けずに自分たちが制作した作品の発表をされているクリエ... -
展示案内を更新しました。
8月15日より広島県立美術館にて開催される、職美展に出展します。 詳しく こちら を参照してください。 -
広島『細迫 諭 個展』に行ってきました。
広島市南区にあるギャラリーGALERIE青鞜(ギャルリせいとう)で行われている細迫 諭さんの個展に行ってきました。 DM GALERIE青鞜は広島で長く(約33年)から続く歴史ある美術画廊です。地元広島の美術作家の活動を応援してくださっている画廊だそうです。... -
プロフィールを更新いたしました。
第25回 雪梁舎 フィレンツェ賞展 にてな、な、な、んと入賞をいたしました。 若手の登竜門でもあるコンペだそうです。 とりあえず入選を果たして、内心ほっとしております。 さらによりよい作品を皆様にお見せできるように日々制作に励みたいを思います... -
岡山『中島ブロイラー』に行ってきました。
以前に訪れた中島ブロイラーについてお話をします。 岡山久米南町にある焼き鳥や鶏の丸焼き、手羽先などを扱うてテイクアウト専門店です!! 中島ブロイラー 外観 中島ブロイラー 外観 以前数回、訪れたことがあるのですが、いつも長蛇の列ができていま... -
ブログ記事を更新しました。
大阪 後編及び岡山にある知る人ぞ知るお店、中島ブロイラーについての記事を掲載しました。 よろしかったら読んでみてください。 9月には個展を広島にて開催予定です。 お楽しみに!! ... -
大阪『白日会 関西展』に行ってきました。
前回、「大阪に行って→きました。」に引き続き、本編である。 大阪市阿倍野区にあるあべのハルカス近鉄本店にて開催をされている。 白日会主催の「関西展」についてお話をさせてください。 白い沈黙 Sweet Memories 胡蝶の夢 会場には数多くの観覧されてい... -
大阪に行って→きました。
昨日、大阪市阿倍野区にあるあべのハルカス近鉄本店にて開催をされている。 白日会主催の「関西展」を見てきました。 その時のおまけ話と巡回展の2部構成としてお送りします。 島根から大阪へ出発すること約6時間大阪の地に降り立ちました。(The 都会!... -
岡山『ベトコンラーメン』を食べました。
岡山県倉敷市にあるラーメン屋さん、その名は「新京」です。 お店の名物である「ベトコンラーメン」を食べました、ゆるく食レポをします。 ベトコンラーメンとは!? あまり聞き馴染みのないラーメンです。 由来は「ベスト コンディション」をとってその...