halken– Author –
私は伊藤遥のパートナー(夫)です。
夫婦二人で力を合わせて日々奮闘しております。
私は普段の日常や取材良好など画家伊藤遥の裏側を力を抜いた記事を書きますので気楽に見てください。
-
島根『島根県総合美術展(県展)』の表彰式行って参りました。
11月18日より島根県立美術館で開催されている、島根県立総合美術展に展示の見学及び表彰式に行ってきました。 会期は26日までとあっという間の期間ではありましたがとてもたくさんの方々のご来場があったそうです。 島根という田舎であっても美術館に足を... -
津山『しんわ美術展』に行きました!!
岡山県、津山市にて開催されている公募展に出展していた作品を見に現地に行ってきました。 私が出展していた公募展である『しんわ美術展』は今回で第35回と歴史のある公募展となっています。 この公募展は昔は津山に馴染みのある方に限りの出展などの縛り... -
東京『フィレンツェ賞展』に見に行きました。
会場にて 先週で閉幕した、公募展「フィレンツェ賞展」の展示を見に行きました。 旅行気分に浸りながら待つこと数ヶ月、やっとこの日が来ました!! ついに島根→→→東京へ GO------- 仕事終わりの最終日に乗って、いざ東京へ向かいました。 島根県はあいに... -
島根『第25回 洋画展』高瀬川ギャラリーにて開催中!!
先日、12日より出雲市にある高瀬川ギャラリーにて洋画のグループ展に初参加をしています。 有名な出展者の中に私が、初の出展ということでとても恐縮しております。 私が普段、お世話になっている額屋さんのご紹介で実現しました。 制作した絵画を誰かに見... -
広島『色彩の共鳴 - Part 3 – 』終了しました。
先週より、広島のギャラリー718にて開催されていた。 個展『色彩の共鳴 - Part 3- 』も無事に終了しました。 初日からたくさんの方々にお越しいただき、この場を借りて心よりお礼を申し上げます。 個展を開催してみて改めて一言感想を言わせください。「... -
広島 個展『色彩の共鳴 Part 3』開催中です!!
こんにちは、現在開催中の個展『色彩の共鳴 Part 3』について最新速報をお届けいたします。 正直、、、、言うと、、、 私は不安でした、、、というのは、、、 見に来ていただける方々がいるのか非常に不安でしたが、開催をしてみれば会場はとても賑わって... -
広島『色彩の共鳴 Part 3』いよいよ来週開催です。
いよいよ来週に私の個展「色彩の共鳴 Part 3」が広島にて開催されます。 gallery718 SPASE B住所 広島県中区袋町7-18 詳細はこちらを参考にしてください。 今から私はわくわくが止まりません!! 個展まであと少しですが全力で制作に打ち込んでいます。 ... -
祝!! 松江『松江市民美術展』にて受賞!!
9月より島根県立美術館で開催された『松江市民美術展』に出品した私の作品が、、、、、 なんと、なんと、、、受賞を果たしました。(感無量、、、嬉し泣き!!) 数多く出品された中で、優秀賞を受賞できたことは大変名誉なことで嬉しい限りです。 以下は... -
香川『猪熊弦一郎現代美術館』に行ってきました。
まだまだ外は暑いですね、皆様は夏バテは大丈夫ですか? 私もやや夏バテ気味ですが、、、、こんな時こそ美術作品より力をもらおうと思い足を運びました。 香川県、丸亀市の駅より徒歩1分の場所にあります。 駅を降りて周りを見渡すと大きな壁面と黄色、黒... -
新潟、東京『第25回 雪梁舎 フィレンツェ賞展』
私が出展した公募展「第25回 雪梁舎 フィレンツェ賞展」の展示案内が来ましたのでご紹介します。 第25回と歴史長く、とても由緒ある公募展です。 雪梁舎は美術館を所有をしており、年に1度公募展を開催します。 雪梁舎は新潟に本社があります。ニワトリ...